特許申請法、商標等の知的財産権講座と弁理士等資格取得教育

特許教育館
お問い合わせ
HOME > 特許実務 > 写真による意匠出願法セミナー<通学>
特許実務↓【通信講座】
・知的財産権実務セミナー<通信>
・知的財産管理技能士3級・2級受験対策セミナー<通信>
・ユニバーサルデザイン創作術と意匠セミナー<通信>
・特許請求の範囲の解釈と捉え方セミナー<通信>
特許実務↓【通学講座】
・写真による意匠出願法セミナー<通学>
特許実務 講座の詳細
写真による意匠出願法セミナー<通学>

詳細

通学・通信種別 通学
講座要約 意匠出願の利用価値が高まっています。
特許と同じように審査を経て権利化されるために、権利に信頼性と効力があります。最近は部分意匠制度を利用できるために、権利の範囲を広くできます。権利は登録から20年、実質は特許より長く権利を保持できます。
出願に際しては、特許出願のような面倒な明細書や図面は不要。家庭のデジタルカメラを使えば、図面が苦手な人でも苦労することがありません。
※デジタルカメラは各自持参してください。
参考画像


カリキュラム ●写真による意匠出願の方法
●権利範囲を広くできる部分意匠出願制度の利用法
●写真撮影時に影を出さないテクニック
●布物(カバン)を自立させて撮影するテクニック
●実務
●講師による講評

プロカメラマンが意匠写真の撮り方を教えます。
家庭にあるデジタルカメラを使用し、特別な機材は必要ありません。
メッセージ
受講生の声 受講生名:高橋 俊和 さん
写真による意匠出願を考えていたのですが、実際にデジタルカメラ撮影すると、影ができたり、遠近感が出てしまったり、簡単にはいきませんでした。
この講座を受講後、これらの課題を解決する事ができました。
この技術は意匠出願だけでなく、企画書の写真撮影にも役立つので助かっています。
講師から 講師名:河野 公俊 先生
 図面が苦手な人でも、実物があれば簡単に意匠出願することができます。
 しかも、特殊な機材は必要なく、自宅に1台はある普通のデジタルカメラさえあれば撮影ができます。
 ちょっとしたコツを知れば、柔らかい素材の撮影なども簡単に行えます。
 写真1枚で、その作品の印象は大きく変わります。この撮影テクニックを知っておけば、売り込みの時の写真にも使えます。
日数・料金
開催日 平成27年11月28日(土)

時間 10:30〜17:00
(終了時間は都合により前後する場合がございます。)
受講日数  1日
会場  発明学会ビル
定員  20名
受講料  一般: 17,000円
 同時入会: 31,000円
 会員・セミナー生: 13,000円
持参道具  デジタルコンパクトカメラ(一眼レフの必要はありません)
↑ページTOPへ




一般社団法人 発明学会  〒162-0055 東京都新宿区余丁町(よちょうまち)7番1号
TEL:03-5366-8811  FAX:03-5366-8495
Copyright (C) 2004-2013 Hatsumeigakkai All Rights Reserved.